基地・駐屯地紹介

8/20(木)、22(土)、23(日)富士総合火力演習(予行演習、夜間演習含む)

こんにちは!
スタッフのOYAMAです。

2015年8月20日(木)、22日(土)、23日(日)に開催された、
平成27年度富士総合火力演習(予行演習、夜間演習含む)に行って来ました☆

【取材:自衛隊プレミアムクラブ
自衛官・防衛大生との真面目な出会い

DSC_5347

総合火力演習(総火演)は、最新鋭の装備を駆使して行われる陸上自衛隊国内最大の実弾射撃演習のことです。
場所は、静岡県御殿場市にある東富士演習場です。

4

この演習を見るためにはチケットが必要で、また実弾を使った国内最大の演習のため、大変人気があり、チケットの取得は非常に大変です。(笑)
また、一部を除き席は早い者勝ちのため、いい場所で見たい人達は、朝早くから並びます。

6

そして、今年も何とか無事にスタンド席に座れました。
自衛官が親切に誘導してくれます。
雨の日はレインコートを着ます。傘は禁止です。(後ろの人が見えなかったり、危ないですからね)

9

Eスタンド席からの眺めはこんな感じです。
前のシートは、前面シート席といいまして、体育座り状態で見ます。

11

満席になった時の様子はこんな感じ。

12

演習は前段演習と後段演習の二部構成で、前段演習では陸上自衛隊の主要装備の紹介、後段演習では島嶼部に対する攻撃への対応となります。

前段演習が始まると、ビデオ放送や音楽演奏、そして各幕僚長等が入場し、23日は中谷防衛大臣が来ました。

15

16

前段演習は、遠距離火力、中距離火力、近距離火力、ヘリコプター火力、対空火力、戦車火力の順番で各種装備の実弾演習が進んでいきます。

各演習が始まる前には、場内アナウンスで丁寧に説明してくれて、
その後、隊員の命令の声が響き、射撃が開始されます。

最初に、遠距離火力・特化火力です。
99式自走155mmりゅう弾砲、203mm自走りゅう弾砲、155mmりゅう弾砲が、3km離れた二段山、三段山と呼ばれる丘陵へ、各種砲撃をします。
「だんちゃ〜く、今」っと隊員の声が聞こえ、標的に着弾!
めちゃ遠い標的に対して、正確に当てることに驚きです。爆発音が数秒遅れで聞こえてきます。
それだけ遠いってことですね。

99式自走155mmりゅう弾砲による射撃

18

203mm自走りゅう弾砲による射撃

20

155mmりゅう弾砲による射撃

21

全火砲による同時弾着射撃

24

全火砲による同時弾着射撃 TOT富士
※TOTとは、Time On Target(同時弾着射撃)の略です。

25

続いて、中距離火力・迫撃砲の120mm迫撃砲です。

28

中距離火力・誘導弾では、
中距離多目的誘導弾による射撃

31

近距離火力・普通科火力では、
軽装甲機動車から01式軽対戦車誘導弾による射撃

32

どれも、遠く離れた標的に命中!
会場から命中する度に、「おぅ〜」+拍手のリアクション

次に対人狙撃銃による射撃、いわゆるスナイパーが、500m近く離れた標的を見事に打ち抜きました。すご過ぎる!

33

96式装輪装甲車による射撃

37

84mm無反動砲による射撃
発煙弾

43

89式装甲戦闘車による射撃

46

次は、ヘリ火力。
対戦車ヘリAH-1Sが来た〜!
OH-6の観測ヘリと共に。

AH-1Sから対戦車ミサイルTOW発射!

47

続いて、戦闘ヘリAH-64D!
30mm機関砲の威力はすごい。標的は粉々。

48

対空火力では、87式自走高射機関砲
35mm対空機関砲の強力な火力炸裂!

49

前段演習最後は、戦車火力。
戦車の射撃はやばいです。

凄まじい爆音と離れているのに爆風を感じます。
そして、確実に標的を撃ちぬく命中率。すごい!

始めに74式戦車の射撃です。

50

51

続いて、90式戦車の射撃です。

53

55

最後に、10式戦車の射撃です。

57

58

これで前段演習は終了。
後段演習までは、15分くらい休憩時間があります。
その間、音楽演奏が行われます。

DSC_5353

続いて、後段演習。

島嶼部への占領を目的とする敵部隊を陸海空統合により
撃破するというシナリオです。

作戦が開始され、ラッパが会場に鳴り響きました。
そして、03式中距離地対空誘導弾、12式地対艦誘導弾、96式多目的誘導弾、中距離多目的誘導弾と
敵情監視する車両の配置部隊が展開されました。
03式中距離地対空誘導弾と12式地対艦誘導弾を並んで見るのは、初めてで興奮しちゃいました。
ちなみに、去年は88式地対艦誘導弾2台でした。

59

03式中距離地対空誘導弾

60

12式地対艦誘導弾

61

すると、F-2戦闘機2機が爆音とともに飛んできました。クゥ〜。
精密誘導爆弾であるJDAMを投下(模擬)し、爆発! 衝撃が腹に来る感じです。

64

65

次に、中距離多目的誘導弾が、敵情監視している車両から情報を得て、敵舟艇を撃破

66

続いて、
偵察ヘリOH-1が、ヘリではありえない飛行で登場。
国産ヘリの性能に乾杯!

68

更に、多目的ヘリUH-1が偵察用バイクを載せ、やってきました。

70

次に、敵上陸部隊への攻撃です。
戦闘ヘリAH-64Dが30mm機関砲による制圧射撃、めちゃ撃ってます。

73

続いて、空中機動による機動展開。
多用途ヘリUH-60Jから、先遣部隊がリぺリング降下です。

75

更に、
輸送ヘリCH-47Jから、隊員を乗せた高機動車が出てきました。

80

83

続いて、物資の支援。

84

74式戦車がやってきました。
敵戦車への射撃! 何回聞いてもすっごい爆音!

94

続いて、特科部隊による障害処理援護射撃

96

更に、74式戦車による障害処理援護射撃

97

次に、92式地雷原処理車から、地雷原処理用ロケット弾発射!

99

102

特化部隊による前進支援射撃の後、 10式戦車の攻撃前進へ。

103

105

20日は雨の中、実弾でしたが、23日は前日の事案により空砲になってしまいました。
空砲は、プッシュ〜って感じでちょっと寂しい。
空砲と実弾の違いはこんな感じです。(実弾は昨年度のもの)

106

107

108

109

続いて、87式自走高射機関砲による射撃です。

110

特化部隊による三段山への射撃が行われ、

111

90式戦車中隊が進入してきて、突撃開始。

113

114

23日では、10式戦車が曲がろうっとした時、
何とキャタピラが外れてしまいました。
初めて見た!
そのまま動けなくってしまいました。

116

そんな状況の中、
装甲戦闘車化小隊が進入してきました。

117

ヘリ部隊が待機中。

118

そして、最後を飾る煙幕弾が炸裂!

119

120

と同時に、会場上空を全ヘリ通過し、各車両が整列。
そしてラッパが鳴り、作戦終了!!

121

観客席から大きな拍手と歓声が沸きました。
いや〜、よかった!
もっと見たい気持ちと充実感もあり、
少しの間、余韻に浸りたく、会場全体を眺めていました。

この後は、装備品展示となります。

DSC_5564

23日は、中谷防衛大臣が退場の際、
めっちゃ両手を振って、大サービス!
頼みますぞ!!

125

更に23日は、なんとオスプレイが飛んできました。
昨年の航空自衛隊観閲式で、止まっているオスプレイは見ていたけど、
飛んでいるオスプレイは初めて!
かっこい〜。意外に音は静かで、プロペラが大きい!
東富士演習場を一周して帰っていきました。

126

で、やっぱりキャタピラが外れた10式戦車をどうするのか、興味津々。

その間に、各車両が退場していきます。
皆、隊員に手を振り、隊員も敬礼をしてくれて、一体感の空間ができています。

130

131

133

134

その頃、会場の外はこんな感じ。(23日)
もう少ししてから帰ることにしようっと。

135

ついに、来た。11式装軌車回収車!
こんな感じで無事10式戦車は帰ってきました。

141

回収している間に、装備品展示の準備が整いました。
壮観です。

143

23日の帰り、駐車場への送迎バス待ちは30分ちょっとでしょうか。
昨年より改善されてます。

148

次に、夜間演習について報告します。

DSC_5505

夜間演習は、真っ暗の中、閃光が走り、爆音が追いかける感じで、
昼間とはまったく違う世界です。

演習中は、懐中電灯、カメラ、携帯、スマホ タブレット等からの
光を発するものはすべての使用禁止です。
つまりフラッシュ禁止です。

演習開始前までは、昼間と同じく点検射があります。
開始直前まで灯りがありますが、開始すると真っ暗になります。

開始前の様子

149

150

部隊のライトの色が緑から赤くなると、射撃が開始されます。

場内アナウンスで装備品の説明後、
74式戦車によるサーチライトで、標的位置の説明がされます。

151

まずは、暗視装置を使用した射撃で、74式戦車の射撃です。
一瞬明るくなったと思うと爆音がし、砲弾が着弾するまでが見れます。
特に車載機関銃は、真っ赤できれい。
これは、昼間では味わえないですね。

153

続いて、90式戦車の射撃です。

155

156

更に89式装甲戦闘車の35mm機関砲、車載機関銃の射撃です。

157

次に戦場照明と照明下の射撃です。

まず最初に80mm、120mm迫撃砲で、三段山(距離3000m)を狙って明るくします。
そして、照明下で迫撃。

160

続いて、84mm無反動の照明弾です。
昼間と同じくらい明るいです。

161

最後に、防御における火力戦闘です。
特化部隊から三段山へ射撃

164

弾幕射撃後、90式戦車、74式戦車、89式装甲戦闘車から射撃

165

続いて、対歩兵突撃破壊射撃

167

で、夜間演習終了!
30分はあっという間でした。

帰りは、暗い中近くの駐車場まで歩いて移動しましたが、
周りは明るく、隊員が「足元お気をつけて」等、
いろいろ声をかけてくれて、安心して移動ができました。

総合火力演習が終わると、夏が終わったと感じる今日この頃。
来年は、新しい装備が見られる気がして、今からワクワクしております。チケット取れるかな〜?

今年も射撃の命中率のすごさ、爆音・爆風に驚き、
そして、自衛官の対応の心地よさを感じて、東富士演習場を後にしました。

DSC_5741

【♥︎ サポーターズ募集中 ♥︎】
自衛隊イベントに同行し、撮影・取材協力頂ける方、募集中です。
ご応募は Mail「info@jieitaiclub.jp」まで。

【取材:自衛隊プレミアムクラブ
自衛官・防衛大生との真面目な出会い

ページ上部へ